ドワーフの雷撃衛兵

ドワーフの雷撃衛兵(Dwarvish Thunderguard)は彼らの珍しい武器によって名を馳せています。その武器とは、木と鉄で出来ており、怒ると雷のような音を立てる奇妙な杖なのです。この武器の仕組みは謎に包まれており、これを装備していた Knalga のドワーフ達はその秘密を自分もろとも墓場まで持っていくため、作り話ではないかとさえ思われています。最もよく知られているのは、その武器の口の中に奇妙な黒い埃を詰めこむドワーフ達に関する報告で、ある者はそれは中に閉じ込められている獣に与える食べ物だと言っています。
この「雷の杖」からの一撃は準備するのに数分かかりますが、その結果はドワーフ族にとって待つ価値のあるものとみなされています。

Information
Advances from: | ドワーフの雷撃兵 |
---|---|
Advances to: | ドワーフのドラゴン衛兵 |
Cost: | 24 |
HP: | 47 |
Moves: | 4 |
XP: | 65 |
レベル: | 2 |
アラインメント: | 中立 |
Id: | Dwarvish Thunderguard |
Abilities: | ‒ |
Attacks (damage × count)
![]() | ダガー | ![]() | 6 × 3 | ![]() |
![]() | 雷撃棒 | ![]() | 28 × 1 | ![]() |
耐性:
![]() |
斬撃 | 20% | ![]() |
刺突 | 20% | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
打撃 | 20% | ![]() |
火炎 | 10% | |
![]() |
冷気 | 10% | ![]() |
秘術 | 10% |
Terrain
Terrain | Movement Cost | Defense | |
---|---|---|---|
![]() |
キノコ | 1 | 40% |
![]() |
フェイクの幕 | ‒ | 0% |
![]() |
丘 | 1 | 60% |
![]() |
凍土 | 2 | 30% |
![]() |
城 | 1 | 60% |
![]() |
山 | 1 | 70% |
![]() |
岩礁 | 2 | 30% |
![]() |
平地 | 1 | 30% |
![]() |
村 | 1 | 50% |
![]() |
森 | 1 | 30% |
![]() |
歩行不能 | ‒ | 0% |
![]() |
沼地 | 3 | 20% |
![]() |
洞窟 | 1 | 50% |
![]() |
浅瀬 | 3 | 20% |
![]() |
深水 | ‒ | 0% |
![]() |
砂地 | 1 | 30% |
Last updated on Fri Feb 21 02:20:28 2025.